書籍・CD/DVD

マインドフルネスの音楽やBGMのおすすめは?

投稿日:

メディアで取り上げることが多く「マインドフルネス」という言葉を耳にすることも頻繁になりました。

忙しい現代人にとって心落ち着けることがどれほど重要なのかという意識が高まっているということが「マインドフルネス」という言葉を浸透させたようです。

そこで今回はマインドフルネスに関して、また音楽やBGMの相乗効果をご紹介します。あなたの毎日にお役立てください。

マインドフルネスとは?

マインドフルネスとは呼吸法や瞑想などを取り入れ「自分の身に起きていることに意識を集中。

この瞬間を冷静に受け止めること」という意味があります。

昨日の失敗や自分に対する評価を気にして落ち込みを引きずることや、まだ起きていない明日の不安や心配事にとらわれることを排除し、「今、この瞬間、ここにいる」ことにフォーカスするというです。

感情・思考・意識を終わってしまった過去や、まだ見ぬ未来へ向けている意識をリセットし、まずは今この瞬間のここにいる自分に焦点を当て集中すること。

集中することや思考パターンを変えることによって、本当に今自分がやるべきことを認識できるので、本来持っている才能や能力などを発揮できるようになります。

企業研修でもマインドフルネスを採用する企業が多くありますが、ビジネスマンだけに特化したものではなく全ての人に有効。

例えば母親がマインドフルネスを理解し育児に取り入れれば、子育てにも役立つので子供の思考も変わり、またパートナーである父親の思考にもよい影響が出ることを予想するのは容易です。

子育てに関する記事はこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓
マインドフルネス子育てがすごい?子どもにどんな効果があるのか?

音楽やBGMがあるとどんな効果がある?

心を落ち着けるという意味で、音楽やBGMを耳にすることはとても有効的です。

ただマインドフルネスの瞑想は音楽やBGMなしでも問題ありません。

心を落ち着かせたり瞑想を行う場所が静かで集中できる場所であれば、環境は十分だと言えますが、自宅以外でそのような場所を確保するのは困難。

瞑想をいつでも行えるようにするためには、周囲の雑音をシャットアウトするために集中できる音楽やBGMを用意しておけばストレスなく簡単に行えます。

また心を落ち着け、癒す効果があるので集中力が上がりより深く瞑想することができます。

一番大切なことはあなたにとって「心地よい」とされる感覚を保てるかどうかであり、あなたがいつもマインドフルネスをキープできることが重要なのです。

マインドフルネスにおすすめの音楽は?

では、マインドフルネス瞑想を行う場合に使う音楽はどのようなものがよいのでしょうか?

その答えは「あなたの心が癒される」を選ぶことが大切となります。

探し方としてはYoutubeなどで「瞑想 音楽」や「癒し 音楽」と検索して、あなたに合う音楽を探しましょう。

お気に入りが見つかれば、その曲を聴くだけで瞑想するというスイッチが自動的に入るという習慣ができるので効果的です。

音楽を探す場合の注意点

曲調の変化が激しいもの

マインドフルネスの音楽として、突然曲調が変わったり、楽器の音が激しくなるものは集中力に欠けることがあるので、避けた方がよいでしょう。

曲調が同じものや、変化したとしても心地よさが変わらないものがおすすめです。

言葉が入るもの

ボーカルが入ったり、理解できる言語や言葉などが入っているものは、雑念などが入りやすくなるので避けた方がよいでしょう。

リラックスし、心を解放することをメインに考えることが大切です。

マインドフルネスにおすすめ音楽

瞑想のためのリラックス音楽 Relaxing Spa Music from Shakuhachi Meditation Music Sakano

和楽器が中心のリラックス音楽

【癒し音楽】究極に癒される朝から聞きたいストレス緩和曲集

ピアノが中心のリラックス音楽

【癒し系】自然音 小鳥たちと緑のせせらぎ "Babbling Brook with Birds sound"

まとめ

今回はマインドフルネスと音楽やBGMについてお伝えしました。

あなたの心が癒されリラックスするものを常に持ち歩くこともマインドフルネスにつながります。

それが五感その中でも特に聴覚から満たされることを考えるのは大切。

音楽は携帯電話とイヤフォンがあればいつでも聞くことができます。

あなたの毎日をより豊かにするために、あなたにあったマインドフルネスを取り入れることをおすすめします。

-書籍・CD/DVD

Copyright© マインドフルネスjp , 2024 All Rights Reserved.