マインドフルネス講座

マインドフルネスの訓練や勉強会・研修会はどんなことをする?

投稿日:

職場や日常生活の中で上手く立ち回れる能力としてEQという概念がありますが、ご存知ですか?

EQは心の知能指数ともいわれており、高い人ほど自己認識力や自己感情制御力が高いといわれています。

EQの高い人は、「批判を受けても感情に走ることなく、冷静に判断できる」「聞き上手で、相手にとって何が大事なことなのか判断できる」「好奇心が強く生産意欲が高い」「共感力が高い」という特徴があり、人間的魅力にあふれていますね。

このEQ能力を高める方法の一つがマインドフルネスで、企業や個人向けにマインドフルネスの勉強会や研修会を発信している会社がありますので、紹介しましょう。

マインドフルネスの訓練の内容

マインドフルネスの具体的な訓練内容は

・呼吸瞑想
・歩く瞑想
・食べる瞑想
・体を観察する瞑想
・自分を見つめて気づく瞑想
・自己の価値を見つめる作業
・モチベーションを上げる訓練など

基本的には日常の中で行えるマインドフルネスを中心に、自己能力を高める訓練となっています。

同じ研修でも、リーダーシップの向上を願う企業と個人向けでは、求める最終的な像は違っていますが、幸福感を増す個人の能力アップという意味ではどちらも同じですね。

マインドフルネス勉強会や研修会はどこで受けられる?

では、実際にマインドフルネス研修会を開催している企業をお知らせしましょう。

 

「一般社団法人 マインドフルリーダーシップインスティテュート」

マインドフルリーダーシップインスティテュートでは、2013年日本にマインドフルネスをいち早く紹介し、企業向けと個人向けに研修テーマを変えて発信しています。

「企業向け」

大企業Googleの社内エンジニアであるチャディー・メン・タン氏が、マインドフルネス研修プログラム(SIY)を開発したのはご存知の方も多いと思いますが、このSIY開発チームと連携し、企業の人材育成のためマインドフルネスによるリーダーシップや心身の健康を提供しています。

主な研修テーマは

・リーダーシップ研修
・心身の健康促進プログラム
・社内目標達成のためのマインドフルネス
・共感・コラボレーション能力向上にむけての研修など

研修内容は、マインドフルネスの基礎知識や基本的な実践を学ぶ3時間ほどの体験プログラムから、数日または数週間に及ぶリーダーシップ育成プログラムなど、多肢にわたっています。

「個人向け」

■ 2日間のSIYによるパブリックプログラム ■

自己制御力やコミュニケーション能力など、EQを高めるプログラムとなっています。

■ 毎月開催、マインドフルリーダーシップセミナー ■

脳科学や最新のマインドフルネスの動向など、新しい情報を提供しています。

同時に、実践的なマインドフルネスも紹介していますので、基本を学びたい方、復習感覚の方にお勧めですね。

■ コーチ育成プログラム ■

マインドフルコーチング(ベテランのゴーチング経験者が、Yahoo!の協力を得て開発したプログラム)を基に、1対1で行うリーダーシップやリアルな課題解決の支援。

■ ワークショップ ■

1日~数日間のプログラム。

マインドフルネスにじっくり浸ることを目的としたプログラムです。

マインドフルネスで名を馳せた第一人者が、ゲストとして登場することも。

 

株式会社マインドフルヘルス

マインドフルヘルスでは、参加者が職場で能力を発揮できるよう、現役の医師によるストレス対策や指導が行われています。

具体的には、脳科学でのエビデンスや医学的な知見から、マインドフルネスの瞑想法や栄養学を取り入れ、ストレス処理能力や目標達成能力などを高めるなど、会社でのパフォーマンスアップにつなげていくというもの。

プログラムの内容は、マインドフルネス瞑想の基本(食べる・歩くなど)の他にも、コミュニケーション能力向上プログラム・ヨガやアロマなどリラクゼーション・自己を知るためのタイプ診断・生活向上を目指す医師目線の食事や睡眠、運動のあり方、などがあります。

企業向けに発信されたマインドフルネスではありますが、仕事上だけでなく個人の生活質の向上につながる要素も満載ですね。

まとめ

日本でも、マインドフルネスの効果が広く認知されてきたようで、各地域でマインドフルネス研修やセミナーが開催されているようです。

マインドフルネスを学びたいと考えている人は、きちんと研修やセミナーの特徴を把握した上で選択した方が無難ですね。

-マインドフルネス講座

Copyright© マインドフルネスjp , 2024 All Rights Reserved.