マインドフルネスは、最初医療心理界などで注目されて、クリニックで心理療法として活用されています。しかし、企業研修や教育現場でも多く取り入れられてきています。
時間に追われてストレスの多い日本人にとって、心を安定させるためにとても有用なマインドフルネスを宮崎で体験出来る場所を集めてみます。
宮崎のマインドフルネス講座情報
しあわせなまちづくり実践塾
しあわせなまちづくり実践塾とは、幸福学やマインドフルネスや働き方改革などをテーマにして、地域の課題を第一線で活躍する講師と共に発見して解決していく実践塾です。
宮崎県の新富町で今年の4月から約3ヶ月ごとに開催されています。
第三回の9月29日、30日(土日)に行われる講座は、脳科学とマインドフルネスの能力開発メソッド「Search Inside Yourself( SIY)」の認定講師の荻野淳也さんが講師を努めます。
世界のトップエリートが実践する「マインドフル×リーダーシップ」を学ぶことができる地域リーダー向けの講座になっています。
受講料は無料ですが交通費や食費は自費です。しあわせなまちづくり実践塾は、2018年4月29日(土)から2019年2月24日(土)まで、全5回にわたって宮崎県新富町で開催されています。
よこやまクリニック
よこやまクリニックでは、マインドフルネス講座を希望に応じて月1回から季節毎に開催しています。
マインドフルネスの概略のレクチャーだけではなく、座る瞑想や歩く瞑想や食べる瞑想や横たわる瞑想などの実践もやれて、少人数なので、初めての人で興味のある人は参加しやすい講座になっています。
8月30日にも、10回目のマインドフルネス講座があります。「実践!マインドフルネス~いま、ここに生きる」というテーマで、午前9時30分~午前12時30分に行われます。参加費は3000円で定員が8名です。
座る瞑想から歩く瞑想、食べる瞑想、横たわる瞑想までトータルで体験できるという 盛りだくさんの内容の講座が毎回開かれているようです。
マインドフルネスは知識だけでなく、生活の中で実践することで、新たに気づく事がたくさんあります。
宮崎国際大学
宮崎国際大学では、年に3回程度ですが、生涯学習講座を開いています。高校生から一般の人が受ける事ができる公開講座になっています。
2017年にはマインドフルネスストレス低減法を開講していました。マインドフルネスのヨガや立ったマインドフルネスのヨガやマインドフルネスの瞑想を主に学ぶ事ができて生活に役立てる事ができたようです。
「マインドフルネスに出会えたことに感謝です」という意見がありました。
日本産業カウンセリング協会 九州支部
第3弾までの「マインドフルネス」の講座を更に発展させて、「考える身体」から「感じる身体」へをテーマにした講座があります。
5月から12月まで月一で開催されている講座で、前半と後半に分かれています。
前半は自己調整の「考える身体」と「感じる身体」の違いを体感して、後半から身体の内側と外側へつながるバランス「委ねる」感覚を体感して、他者や世界と繋がると言います。
ただ九州支部は宮崎ではなく福岡にありまが、毎回、理論と体験を取り入れながら分かり易い解説で和やかに進められると言う事です。8回通しの参加ではなく、4回通しや単発での参加も可能です。
日常生活で実践するには
マインドフルネスは頭で理解するだけでは効果がありません。日常生活の時間に追われる忙しい生活の中でもマインドフルネスを実践して効果を感じ取る事ができるようになります。
私達は忙しそうに思えてもちょっとした隙間時間は誰にでも生まれます。
赤信号を待っている時やコンビニのレジを待っている時やエレベーターを待っている時など何かを待っている時を利用してマインドフルネスの呼吸を意識しましょう。
ちょっとした時間にマインドフルネスの呼吸のクセをつけるようにするだけで、「今この瞬間に注意を払う」マインドフルネスが目指す心の状態に、すぐに持っていくことができるようになります。
仕事や勉強や運動やスポーツなと集中力を持続させなければならない時に、集中力が途切れてしまう時があります。
そんな時、他の事を考え始めてしまった自分に気づけるようになるので、また、集中できます。
また、怒りや不安や焦りなどの感情が沸き起こってしまった場合、その感情に流されないで、冷静に納める事ができるようになり、自分を見失わずに現実を観ることができるようになります。
気づく事は誰でもどんな状況でも常に実践できます。
マインドフルネスの気づきを身につけるには、スポーツの素振りのように毎日練習を続ける事が大切です。
いかがでしたか。宮崎のマインドフルネス講座について書いてきました。気軽に行ける講座や体験教室を利用してマインドフルネスに触れて、呼吸を意識していきましょう。