「マインドフルネス」が注目されるようになり、「瞑想」に興味を持つ方が増えています。
2015年時点で、1800万人のアメリカ人が瞑想を実践しているというデータもあるほど人気です。
人生を豊かにするとも言われる瞑想ですが、宗教的なイメージがあり一歩踏み出せない人も。
今回は最初の一歩を踏み出すために、瞑想の曲のおすすめをご紹介します。
ガイダンスが入っているものもあり、効果を試すには手軽で有効的です。
すでに瞑想を始めている方も、ご自分にあった曲を見つけて、さらに深い瞑想を。
ぜひ、今後の参考になさってください。
瞑想とは?
瞑想とは「今、ここ」に意識を意図的に集中することです。
過去の失敗や後悔にとらわれず、まだ起こっていない未来を心配しないこと。
湧き上がる雑念を認めて、今の心の状態を受け止め、思考を一旦リセットします。
今、一番持つべき思考だけをピックアップして、一歩踏み出す心をつくります。
瞑想をすることで感情がシンプルになり、リラックスできるため、本来の力を発揮。
理想の自分を保てることが、少しずつできるようになります。
瞑想のときに曲を聴くと効果が高まる?
瞑想を始めたのはいいものの、雑念が湧き上がり集中できないことも多くあります。
集中力を高めるためにも、音楽の力を借りることは有効的です。
Youtubeなどの動画サイトを検索して、心が穏やかになる曲を選ぶと良いでしょう。
その曲を聴いただけで、瞑想ができる習慣が身につけば快適な毎日を送ることができると言えます。
音楽のメリット
音楽を使う理由としては「雑音をカットできる」ことにあります。
五感の一つである聴覚を幸せな状態にすることも瞑想には欠かせません。
また音に集中することができれば、外出先でもできるというメリットもあります。
周りの音をカットすることで、どんな場所も快適な空間に。
スマートフォンとヘッドホンを使って集中すれば、瞑想はどこでもできます。
こちらの記事も参考になさってください。
↓↓↓↓↓
マインドフルネスに便利な道具やグッズをご紹介!
瞑想のときにおすすめの曲
①自然界の音
もっとも瞑想に適しているのは、自然界の音です。
ゆっくりと感情を鎮めて、その風景すらも見えるような感覚へ。
川のせせらぎや波の音、小鳥のさえずり、風の流れる音などは心が安らぐのでおすすめです。
「癒し 自然」「環境音 森」などで検索すると見つかります。
【癒し系】自然音 静かな森 "Quiet Forest Sound Meditation"
【作業用BGM】沖縄の海とカモメと波の音/Healing and Relaxing 2 hours
https://youtu.be/TdPuhuJMxqE
②クラシック音楽
アルファ波が出やすくなるとされるクラシック音楽やピアノ音楽も瞑想との相性がよいと言えます。
ゆったりとした曲調のものを選び、心が緩む感覚を味わいましょう。
「自律神経 クラシック」「アルファ波 クラシック」などで検索するとよいでしょう。
自律神経を整えるクラシック音楽vol.4 心と体を癒す 愛の周波数528Hz(DNA Repair 睡眠 作業用BGM)
リラクシングピアノ音楽:睡眠音楽、水音、リラクシング音楽、瞑想音楽★47
③瞑想ガイド付き
音楽とともに瞑想のガイド音声が入っているものもおすすめです。
一人ではなかなか続かない方も、誘導の音声によって集中出来るでしょう。
瞑想時間も3分程度のものから、5時間までと幅広くあります。
眠れない夜などは目を閉じて、心を委ねるのもよいかもしれません。
アファーメーションの効果がアップするものがたくさんあるので、好みのものを選びましょう。
「瞑想 ガイド」「瞑想 音声」などで検索するとよいでしょう。
【誘導瞑想】自分自身に愛を与える❁潜在意識を書き換える~ 528Hz
10分間マインドフルネス瞑想2018年度最新版 一般社団法人マインドフルネス瞑想協会
瞑想におすすめのヘルスケアと連動できるアプリ
iPhoneは「ヘルスケア」と連動、androidはGoogle Fitに連携が可能なアプリを2つご紹介します。
アプリと連動することで毎日の運動量、健康状態、睡眠時間、瞑想時間などトータル的に管理することができるので便利です。
①マインドフルネス・アプリ
②寝たまんまヨガ
瞑想のやり方
瞑想する際は、一人になれる静かな場所を選びましょう。
締め付けのない服装で、心からくつろげることを大切にしましょう。
瞑想が終わった時、どのような気分になりたいかを考えると効果的です。
時間を決めてタイマーをセットしましょう。
①椅子に座り、頭を上から引っ張られているように背筋を伸ばします。
②肩はストンと下に落とし、力を抜きます。
③目を軽く閉じる、または半眼で斜め下をぼんやりと見ます。
④鼻から息を大きく吸い、お腹が膨らんでいくのを感じます。
⑤鼻から息を吐ききって、お腹が凹んでいくのを感じます。
⑥雑念が沸き起こってもジャッジせず、川に流すイメージをしましょう。
⑦タイマーがなったら、意識を戻すようにゆっくりと目を開けましょう。
15分〜20分が理想的ですが、最初は3分くらいから始めて、徐々に長くしてきましょう。
腹式呼吸が難しい場合は、吐くときだけ口からにしても構いません。
ストレスをためないことを意識することが大切です。
まとめ
今回は瞑想の曲のおすすめをご紹介と、その効果についてご紹介しました。
音楽で聴覚を幸せにすることで、リラックス度が増し、雑音をカットできることで集中力が増します。
あなたの毎日に瞑想をプラスして、心も体も穏やかにしていきましょう。