マインドフルネスの効果

マインドフルネスの瞑想の効果はどのくらいの期間で現れる?脳の変化を感じよう!

投稿日:

アップル社の共同設立者の一人であるスティーブ・ジョブスが瞑想実践者であったことはとても有名な話です。

みなさんにとって「瞑想」は身近なものでしょうか?

ヨガやヒーリング、アロマテラピーなどに興味がある方たちにとっては身近なものかもしれませんね。

今、この瞑想という手法をとった「マインドフルネス」に注目が集まっています。

マインドフルネスとは?

元はパーリ語のサティの翻訳であり、仏教における重要な要素である「念」を意味します。

英語では「mindfulness」と表記され、「気が付くこと」「心にとどめておくこと」「注意すること」などと訳されます。

「今この瞬間、自分に起こっていることを、判断や批判・価値観や過去の傾向にとらわれることなく、ありのまましっかりと認識をすること」がマインドフルネスのポイントとなります。

今やマインドフルネスは、ビジネス界でも重宝されており、グーグル社やyahoo!社、またインテル社など世界中の大企業が社員研修にも取り入れる程となっています。

実践方法は「呼吸法」を意識した「瞑想」です。

これを「マインドフルネス瞑想」と呼びます。

マインドフルネスの効果

「うつ病などの再発防止」
ネガティブな過去にとらわれない「今」に集中することで、再発を繰り返すうつ病の防止に繋がります。

自身のもつ歪んだ認知のパターンを消し去り、ありのままの自分を受け入れることで、心のストレスを軽減し、生きやすくします。

「集中力の向上」
マインドフルネス瞑想などを実践することで、雑念を捨て目の前にある一つのことに深く集中する時間を持つことになります。

瞑想を習慣化させ、その瞬間に深く集中するということを繰り返すことで己の集中力を向上することに繋がります。

「洞察力・創造力・思いやりの向上」
マインドフルネス瞑想により、思考がクリアになり物事の本質をとらえられるようになります。

邪念や価値観にとらわれないその思考は、新たなものを創造する力となり、様々な能力を発揮しやすくなります。

また、他者と接する際に相手の心情に寄り添い受け止めることができるようになることで、相手をより思いやり、人間関係の円滑化にもつながります。

「ストレスの解消」
マインドフルネスは、心理的要因にも効果があるとされ、ストレスやうつ病などの心理療法にも取り入れられるようになってきました。

思考が支配されがちな過去の体験や経験と「今」を切り離し物事をとらえることによって、ストレスや不安を軽減し、より前向きな考え方が出来るようになります。

結果、身体的・心理的に緊張が緩和されストレスの解消につながります。

「免疫機能の向上」
瞑想や呼吸法を取り入れることで、より心身ともにリラックス状態となります。

副交感神経が優位となり、ストレスが軽減されることで免疫力が高まります。

さらに、交感神経と副交感神経のバランスが保たれ、身体の緊張も緩和されることでより質の良い睡眠を取ることが可能となります。

以上のようなものが代表的な効果として挙げられます。

マインドフルネスで脳に変化が起こる?

マインドフルネスを身につけることによって「心身ともにバランスのとれた状態をコントロールし、保つことができる」ということが脳科学研究によって実証されています。

脳というものは何もしていなくても徐々に疲れがたまっていくというメカニズムを持っています。

全身が必要とするエネルギーの内2割を消費しているんですね。

この脳疲労は、知らず知らずの内に「キラーストレス」の原因にもなりえるのです。

キラーストレスとは、NHKで特集され話題となった「小さなストレスも積み重なると命を脅かすほどの脅威になる」というものですね。

大切なのは「脳を意識的に休めること」=「無の時間を作り出す」ということなのです。

それがマインドフルネス瞑想を行うことです。

マインドフルネスの効果を感じる期間は?

マインドフルネス瞑想は、1回5分から慣れてきたら20分・30分と続けます。

最初は誰しも必ず雑念が入ってしまいますが、「無になろう」とそれ自体を悩み考えることはやめ、ただただそのままの状況を受け入れます。

それが良い悪いなどの判断をするのではなく、思い浮かんだ念をスーッと流すことが出来るようになれば、マインドフルネス瞑想をマスターしたことになりますね。

マインドフルネスを続けることによって現れる効果は個人差があり、また要する時間もそれぞれ異なってきます。

最低でも、1か月間は様子をみて続けてみるということが重要です。

脳のストレスを軽減し、ありのままを受け入れるようになれば、価値観や過去にとらわれた偏った思考が改善され、また新たな発見が見つかるようになるかもしれません。

まとめ

現在、ビジネス界だけではなく、スポーツの世界(アスリート)や医療現場(治療法の一種)でも取り入れられるようになりました。

NHKのためしてガッテンや、世界一受けたい授業では特集が組まれ放送されていましたね。

徐々に広まりつつある「マインドフルネス」、皆さんも日常生活に取り入れられてはいかがでしょうか。

-マインドフルネスの効果

Copyright© マインドフルネスjp , 2024 All Rights Reserved.